今年は梅雨が短く

東海地方は7月上旬には梅雨明け予報ですね。

お暑うございます。

 

外食の機会が幾度かありましたが

好きで食べやすいお蕎麦ばかりを食べてしまいます。

濃いくて、カロリーのある

中華料理やお肉料理をいただいて

暑い夏を元気に過ごしたいです。

 

もうすぐ6月が終わり

2025年が半分過ぎようとしています。

早いですね。

いかがお過ごしですか。

 

6月は父の命日でした。

あじさいの花が咲く頃

想い出します。

 

とても無口な人でした。

自らのことは話しませんでした。

生い立ちやお仕事のことは

何も知りませんでした。

 

お墓はありませんが

お骨は納めることができました。

毎年、命日が近づくと

早朝、新幹線に乗って

瀬戸内の町まで

手を合わせに行きます。

今年も叶いました。

 

生前、親不孝を多く致しました。

親孝行はできませんでした。

もしも

亡くした年齢を超えて生きることも

親孝行なら

返せなかった恩を返せるかもしれません。

 

花は盛りが過ぎると

散り、舞い、こぼれます。

ほとんどの花は終わると落ちますが

あじさいの花は終わっても落ちません。

枯れ果てるまで茎に残ります。

あじさいは健気な花だと思います。

 

父の想い出はモノクロで浮かぶのですが

想い出の中のあじさいはいつも

きれいな水色で咲いています。